クラス、種族の特徴
タグ一覧
>最終更新日時:
見た目もそれぞれですが、種族によってあるクラスが異なります。
人族:全てのクラス
鬼族:ファイター、ディフェンダー
羊族:メイジ、プリースト
猫族:ガンナー、スカウト
判断の仕方ですが、ゲーム上は見た目になります。
ユニットスキルによっては、種族に対し、効果が発生するものもあります。
海外で人気の鬼族デッキなど力押しができるのも、種族を考慮に入れることで可能になってきます。
ユニット毎の職業となります。
クラスはディフェンダー、ファイター、ガンナー、メイジ、プリースト、スカウトの6種類があります。
- 特性
他のクラスに比べて、HPが高く、耐久力もあるので自軍の壁となってくれます。
後衛のユニットをアシストしてくれます。
- クラススキル
- 特性
他のクラスに比べて、ATKが高く、射程距離が短いので前進あるのみです。
攻撃力に優れてそこそこ移動力があり、殴って殴って殴りまくります。
- クラススキル
- 特性
他のクラスに比べて、射程距離が長いです。
足は遅く接近戦はやや苦手ですが、射撃で敵軍ユニットを貫通して攻撃できます。
- クラススキル
(全てに同じだけのダメージを与えます。)
- 特性
他のクラスに比べて、HPが低く、接近戦は苦手です。
魔法の射程距離が長く、遠くから複数の敵に同時に攻撃できます。
- クラススキル
(隣接敵ユニットへのダメージは半減されたダメージで与えます。
4ダメージなら隣接には2ダメージ、5ダメージなら隣接には2ダメージ)
- 特性
回復できる唯一のクラス。HP、ATKが低いです。
強化魔法も使える為、落とされないことがカギとなってきます。
- クラススキル
- 特性
HP、ATKは平均的なユニットで、戦術に合わせた使い方で能力を発揮します。
固有スキルも特殊なものが多く、相手を撹乱させ、戦況を有利にしてくれます。
- クラススキル
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない